徳島県吉野川市の注文住宅・工務店なら「株式会社 松島組」


House Knowledge

注文住宅とは?メリットデメリットを解説

2020.12.21(最終更新日2022.11.10)

注文住宅のメリットとデメリットを解説します。
注文住宅は、理想的な家を作りたいという方には最適ですが、一方で費用がかかる、すべて理想通りにはできないこともあります。
既存の住宅を選ぶか、注文住宅にする必要はあるのかをよく考えてみましょう。

目次

注文住宅とは

フルオーダーとセミオーダーの違い

注文住宅とは、注文があってから作られる住宅です。
どんな土地を購入するか、どんな家を建てるかから考えていく必要があります。
オープンハウスなどですでに建てられている家を購入するのとは大きく違い、自分のこだわりを現実にできるのが注文住宅の特徴です。
注文住宅にはフルオーダーとセミオーダーがあります。
それぞれの違いについて見てみましょう。

フルオーダー住宅とは

フルオーダー住宅とは、一からすべて自分で注文をつけられる注文住宅のことです。
間取り、水回り、駐車場、外観などの家作りに対するこだわりが強い方は、このフルオーダー住宅がおすすめです。
専門的な知識が必要な場合や、設計の都合上どうしてもかなわない注文が出ることもあります。
そんなときにどうやって対応するかを何度も打ち合わせして、より理想的な住まい作りを実現しましょう。

セミオーダー住宅とは

セミオーダー住宅は、ある程度の家の形、設計、間取りは決まっており、細かい部分を自分の理想に近づけられるというものです。
キッチンのレイアウト、お風呂やトイレの設備、屋根や外壁の色、デザイン、ドアの形、カーテンレールの色、照明の設備などを変えられます。
ある程度の住みたい家の形は決まっていて、細かい部分だけ自分の理想に近づけたいという方にはこのセミオーダー住宅がおすすめです。
一からすべて自分で決めていくフルオーダー住宅より専門的な知識も必要なく、フルオーダーよりは低価格で理想の注文住宅を購入できます。

注文住宅のメリット

注文住宅のメリット・デメリット

注文住宅のメリットを解説します。
自分の家作りに注文住宅は本当に必要か考えてみましょう。

家作りの自由度が高くなる

注文住宅は自分の注文をたくさん入れられるので、より自由な家作りができます。
セミオーダーであっても、既存の住宅で我慢するより、使い勝手の良い設備を取り入れるだけで快適度はかなり違います。
フルオーダーになるとより自由度は高まり、唯一無二の理想通りの家を作れます。

建築の過程をチェックできる

すでに出来上がっている住宅を購入するのと大きく違い、注文住宅では建設過程をチェックできます。
早い段階で欠陥やミスを指摘でき、あとからトラブルに巻き込まれる可能性を低くできます。
その場に施主がいることでより緊張感を持って仕事をしてもらえるというメリットもあります。
注文住宅を依頼したら、定期的に訪問して現場をチェックしましょう。

予算の振り分けができる

水回りにはこだわりたい、間取りにこだわりたいなど、注文住宅の場合はこだわりたい部分にしっかりお金をかけられます。
反対に、駐車スペースや外観にはこだわらないという場合はその部分の予算を削減できます。
予算を上手に振り分けることで、注文住宅でも取り入れやすい価格に抑えられるかもしれません。

注文住宅のデメリット

注文住宅にはメリットだけでなくデメリットもあります。
事前に確認して、後悔のないようにしましょう。

費用が高い

注文住宅は既存の住宅を購入するよりも高額な費用が必要です。
何度も打ち合わせをしなければならず、その分の人件費も必要です。
材料やオプションにこだわればこだわるほど費用はかさみますし、デザイナーに依頼する場合はそのデザイン料も必要です。
あらかじめ予算を決めておかないと、いつの間にか支払いきれないほどの高額になってしまう、というケースも少なくありません。

完成まで時間がかかる

注文住宅は一から相談して決めていくので、完成までの時間がかかります。
既存の住宅なら購入してすぐに住めるのに対して、注文住宅の場合はもどかしい日々が続くこともあります。
予期せぬトラブルで完成が遅れることも多く、引越しのタイミングがズレてしまう可能性もあります。
しっかり余裕をもったスケジュールを立てていきましょう。

注文住宅のメリットとデメリットを把握しよう

注文住宅のメリット、デメリットについて解説しました。
メリット、デメリットをしっかり理解しておくことで、よりスムーズに計画を進めていけます。
注文住宅は自分の思い描く理想の家作りのためには欠かせませんが、さらにセミオーダーにするか、フルオーダーにするかという選択肢もあります。
費用や完成までの期間などをよく確認してから、注文住宅にするか既存の住宅を購入するか検討しましょう。

注文住宅についてよくある質問

  • 木造住宅でも地震に強い家を建てられますか?

    鉄骨造(S造)や鉄筋コンクリート(RC造)と比較すると木造住宅は弱いと思われている方も多いかと思います。
    構造計画をしっかりと実施して、耐震等級が同じ建物であれば構造としての強さは同じです。
    大切なのは工法や造りだけでなく、しっかりとした構造計画がされているかどうかです。
    弊社には構造設計のプロである構造設計一級建築士という資格を所有している設計スタッフが在籍していますので、安心できる家づくりをご提案させていただきます。

  • まだ具体的な建てたい家が決まっていませんが大丈夫ですか?

    初めからマイホームの具体的な完成イメージのあるお客様は少ないかと思います。
    自分の家ではこんなことをしたい!など漠然でも大丈夫なので憧れや夢、ご要望などをお気軽にお聞かせください。
    インスタグラムやピンタレストなどのSNSで見つけたお洒落な施工写真や憧れの写真をご提示いただければ、建物プランに憧れを反映させていただきます。
    お打ち合わせを重ねて理想のマイホームができていきますので、お客様にとっての「良い家」について一緒に考えていければと思います。

  • 家を建てたらどんな税金がかかりますか?

    印紙税や登録免許税・不動産取得税・固定資産税など家づくりには様々な税金が発生します。
    ですが不動産取得税の軽減措置や住宅ローン減税、住まい給付金や市町村による補助金などがありますので、マイホームを建築する方の負担を減らしてくれます。

  • 家づくりの相談にのってくれますか?費用が発生しますか?

    マイホームづくりのご相談や土地探し、ご提案プランの作成などに費用は発生しませんので、お気軽にご相談ください。
    ご相談会などはご予約制となってなっておりますので、事前にお電話やメール・HPなどからお問合せ下さい。
    土地探しやプラン作成などをさせていただく場合は、着手前に住宅ローンの事前審査や資金計画をさせていただきますので、予め、ご了承ください。
    費用が発生する業務の場合は事前にご連絡をして、ご了承をいただいてからの実行となりますので、ご安心ください。

  • 希望のデザイン通りに家を建てられますか?

    ご希望のデザインや間取りをヒアリングさせていただき、全てのご希望を満たせるようにプランニングさせていただきます。
    ご提案プランの作成時はデザインだけでなく住宅性能・耐震性・快適性や生活導線・ご予算などに配慮して作成させていただきます。
    その結果、必ずしも全てのご希望を満たしたプランをご提案できない場合もございます。
    その場合、別案のご提案や良案のご提案などをさせていただき、お客様にご満足いただけるプランができるまでお付き合いさせていただきます。

松島組の家づくりはこちら

注文住宅の
お問い合わせはこちら

お問い合わせ・
資料請求はこちらから

電話をかける

お電話でのお問い合わせ

0883-24-1233

松島組のFacebook 代表 松島のFacebook 松島組のInstagram WOODBOXのInstagram